Page you are viewing now

Home > ocean


Blog - ocean

27 September 2014

美ら島沖縄大使に就任して更に強く思うこと

DSC_5121(変換後)

 

奇しくも、美ら島沖縄大使に就任した翌日、私はずっと夢見ていた場所小笠原諸島に向けて出発した。

初めて上陸した父島では衝撃の連続だった。
2011年、世界自然遺産に認定されるにあたり、以前にも増して徹底的に島の自然が守られるようになったらしく、実際目にする景色全てが自然そのものだった。

本島から小笠原諸島へのアクセスは、東京から出ている25時間半かかる貨客船のみ。
緊急時には飛行艇を要請するらしいが、それ以外は飛行機もヘリコプターも飛んでない。
とてもじゃないが、気軽に行ける場所ではない。
だからこそ、これだけ手付かずの自然が残っていて、守られているのかもしれない。

沖縄は飛行機の発着便数も多く、運賃もリーズナブルで、以前に比べて大変アクセスしやすくなり、観光客数は年々増加の傾向にある。
それは観光産業を主とする島にとっては大変有り難く、素晴らしい事である。
ただ、利便性を追求するあまり、沖縄の本来の魅力である自然の豊かさ、海の美しさに感謝する事を忘れ、ないがしろにしてしまっては本末転倒だ。

 

沖縄ではほぼ毎日海に入り、自然と密に接する生活を送っている私は敏感にいろんな変化を感じる。
声を張り上げて、海を守ろう、自然を守ろう、と叫んだって、届かない事の方がほとんどだ。
私達には見えない大きな力が働いてるのはなんとなく解るが、政治の事とか利権の事とかは良く解らない。
でも正直、そんな事はどうだっていい。
ただ純粋に沖縄の自然を、海を守りたい、残していくべきだと思うだけ。

だって、開発されて綺麗な場所は世界中にも沢山あるけれど、オリジナルがこんなに美しい島は稀だもの。
海の色がこんなに綺麗で、水の透明度がこんなに高くて、多種多様な生命体があって、、
一歩海に入るだけで、水族館よりも素晴らしい海の世界が広がっている、沖縄。

人工的な美しさはどこでもやろうと思えば作れる。
でも本物の自然の美しさは選ばれた場所にしかない。

その本来の美しさをわざわざ壊して、人工的な美しさとか、利便性ばかりを求めるのはなぜ?
もちろん、人間が暮らしていく上で、その場所が発展していく上で、最低限の開発が必要なのも解ってる。
ただ、もう少しだけこの貴重な自然にも目を向けてあげて、慎重に、丁寧に接してあげたい。

だって、壊したもの、失ったものは、二度と戻ってこないんだから。
気付いた時には遅いんだから、失ってからでは遅いんだから、ね。

 

私は自分の子や孫にも、自然に溢れた美ら島沖縄を見せたいと思ってる。
だから、本気で守りたい。

私がこんなこと言うのはおかしいかもしれないけれど、小笠原諸島の自然に嫉妬さえ覚えた。
なんだかとっても悔しかった。

でもね、沖縄、負けてないよ。
私は美ら島沖縄大使として胸張って言える。
沖縄最高!って。

だから、もっともっと守りたい。
ただただ、守りたい。

これ以上壊れないように。。

 

041A9361(変換後)

 

Photo by Toshiyuki Furuyama

3 May 2014

a real happy birthday

DSC08894-2

今年は一人で強く、ひっそりと、、と思っていたのに、
逆に沢山お祝いしてもらい、沢山の愛情と幸せをもらった。
毎日がサプライズの連続で、毎日が幸せ過ぎて、怖いくらい。

そんな新しい歳の始まり。
感謝いっぱいにスタートした。

 

職業柄なのか、私の性格に問題があるのか、裏口を叩かれるのは日常茶飯事で、
人間不信になり、へこんだり、心を閉ざしてしまう事も多々あるが、
数少なくてもちゃんと本気で付き合ってくれてる人がいる事に救われる。

人に何と言われようと、きっと私はこの先も変わらない生き方をするだろうし、
誰に媚びるつもりも、必要もないと思っている。

自分を信じ、自分を信じてくれる人を信じ、本気で付き合える人だけ残ればいいと思ってる。
決して強がりではなく、歳を重ねるごとに本当にそう思えるようになってきた。

人との出逢いも別れも全てに意味があると信じてる。
だから素の自分の周りにいてくれる人達にはとても感謝してるし、大切にしたい。
最近もとても素敵な出逢いが沢山あって、本当に幸せだなと思う。

 

Life is too short.

好きな人と一緒にいよう。
好きな事をしよう。
幸せになる為に生まれてきたんだもの。
(玉置浩二さんのしあわせのランプの歌詞が大好きです)

 

とても優しい気持ちで新しい歳を迎えられた事に感謝。
こんな私でも側にいてくれる人達に感謝。
みんな愛してる。
ありがとう。

DSC08966

 

19 March 2014

激しいのが好き。

気付けばバレンタインデーもホワイトデーも終わってた。
確定申告も終わり三月ももうすぐ終わる。

今年はなんだかとても寒い。
早く暖かくならないかな。
早く裸になりたいな。

 

先月、2月14日に水中映像『KU RA GE』のリリースパーティーを行いました。
(パーティーの様子や撮影のメイキング等はこちらのFBページからご覧頂けます。)

昨年11月のブログ に書いた、過酷な水中撮影の完成作品なんですが、
せっかくなので大画面でみんなで観ようというパーティーでした。
各界から沢山の方々に足をお運び頂き、観て頂けた事、感謝してます。
そして私達Under Water Crewは既に次回作のプランを練っております。
次の撮影は沖縄の一番良い時期、水中が一番綺麗に撮れる時期狙いで。
また、映像制作からお披露目パーティーまで出来るように頑張ります。

 

そして、パーティーの翌日私は飛び立ち、先週までの約一ヶ月間アメリカに滞在してました。
次なる目標への準備、そして市場調査をしてました。
期待以上の収穫にワクワクが止まりません。
あとは、己と無限の可能性を信じるのみです。

 

ゆっても、全て自己満ですけどね、自分の人生なんて。
限られた時間の中で楽に生きるも良し、激しく生きるも良し。

 

最近、とあるテレビ番組への出演を決めました。
初めてのトーク番組。
私は期間限定の出演になりますが、1クール頑張ります。
情報解禁になったらまたお知らせします。

 

ぽよよん。

 

 

10 February 2014

真冬の海ロケ

気付けば最近、海の話ばかり。
なぜならプライベートも仕事も海づくしだから。
というわけで、また海の話。

 

昨日まで慶良間で水中撮影してました。
ずっと実現したかった仕事。
違う形での実現となりましたが、過程はどうであれ、結果が大事だと信じて、
大好きな場所での撮影に参加させて頂きました。

 

ここは南国沖縄、寒くなんかないと自己暗示をかけてきましたが、
いくら沖縄と言えど、2月の海は寒いです。
普通に冬です。
いくら海を愛していても、冬の海で夏の撮影はなかなかのもんです。

 

しかし、戦う女には行かなければならない時があります。

 

一瞬でも太陽が出たり、おもちゃを手に入れると、それだけでテンションアガル。
単純な奴。

 

冬の海は寒い代わりに、透明度が高い。
やっぱり最高に綺麗でした、慶良間諸島。

 

冷えきった体にはお風呂が一番。
湯船の代わりに機材洗浄用の桶をお借りしました。

 

終日濡れっぱなし。
 

21 January 2014

Into the Blue

最近よく水中撮影ご一緒させて頂いてるカメラマン
古山氏の 勧めで、映画『イントゥ・ザ・ブルー』を観た。

感想を一言で言うと、好き。
キャストもストーリーも良かった。
私好みの映画でした。

ジェシカ・アルバとポール・ウォーカーのカップルが最高にキュートで、
久しぶりにキュンキュンしちゃった。

そしてポール・ウォーカーの死を改めて悔やんだ。
とても素敵な役者さんだったなぁ。
一度は共演してみたかった。

 

いつかこういう映画に出たい。
まさに『イントゥ・ザ・ブルー』
これに出たい。出たい。出たいなー。

言い続けてたら、いつか出れるかな。
フリーダイビングの練習頑張ろっと。

17 November 2013

リミッター解除

生きてきた年数以上に多くの事を経験してきたつもりでいたから、
もう大抵の事ではビビらないだろうと思っていた。

しかし、私の経験値なんて鼻くそみたいなもんだと判明した。

きっと、一生かかっても知らない事ばかりで、
結局は、未知の世界に生まれ、未知の世界で死んでいくんだろう。

つまり、一生謙虚であれ、ということなんだろう。

 

先日久しぶりに、新しい事、初めての事、に挑戦した。
結果、私はケチョンケチョンに自分の弱さを見せつけられた。

 

水中撮影。
最近、好きが高じて、水中撮影をする機会に恵まれている。
基本は、水着とマスクとフィンだけの素潜りスタイル。
課題はまだまだ沢山あるものの、素潜り撮影に関しては割と気持ちに余裕が持てるようになってきた。

 

今回初挑戦したのは、マスクなし、フィンなし、何も無い状態の水中撮影。
陸上と同じように、メイクして、ドレス着て、撮影。
ただし、水中。
前も見えなければ、シャッター音も聞こえない。
完全未知の世界。

やるまでは、ぶっちゃけ安易に考えてた。
海底に酸素ボンベ用意してもらってるから、苦しくなったら吸えばいいし、
マスクは無いけど、それでも素潜りよりは楽だろうと思ってた。

 

今季最低気温のその日、裸にシフォン一枚だけのドレス。
船上では風が強く、時折雨が降る。
そしていざ入水。

アシスタントのオクトパスを咥え、
顔にマスクをあてて、潜行。
自力で潜れない為、アシスタントに沈めてもらう。
この時点で全てが初体験で、既に心臓ドキドキ度MAX近かった。
アシスタントのオクトパスは真っ赤な口紅でぐちゃぐちゃ。

ようやく辿り着いた海底は水深約8M。
いつもの見慣れた光景だ。

呼吸が整ったところで、マスクを外す。

 

その瞬間、私はパニック症状を起こしてしまいました。

オクトパスで呼吸はできてるものの、
今まで見えてた世界が一気に見えなくなった恐怖感で、
私の心臓ドキドキ度はMAXを超えてしまい、
不覚にも、浮上してしまった。

 

今だから言えるけど、その時は本当に、もう無理かも、って思った。
みんなに申し訳ないけど、本当に無理だと思った。
撮影続行できる自信が全くなかった。

そんな私をずっと隣で支えてくれて、
呼吸と気持ちが落ち着くのをジッと待ってくれて、
恐怖感を和らげてくれたアシスタントに感謝。

 

しばらくして再潜行。
どうにかマスクを外して、
オクトパスも外して、
撮影開始する事ができた。

撮影中も何度か恐怖感に襲われた。

しかし恐怖感というのは、あり地獄のようにどんどん落ちて行くもので、
一刻も早くそこから抜け出さないとまたパニックを起こしてしまう・・
だから私は極力心を鎮めて、怖くない怖くないと自己暗示をかけてた。

 

呼吸ができないことよりも、
目が見えないことの方がこんなにも辛いとは。

周りの状況が見えない。
待ち時間が分からない。
指示が見えない。
コミュニケーションがとれない。
体の震えが止まらないほど寒い。

そんなストレスフルな環境での撮影。

どちらかといえば、肉体的な辛さよりも、精神的な辛さの方が遥かに大きかった。
かなりメンタルを鍛えられた。
修行の様だ。

 

諦める事は簡単である。
全ては自分次第。

そうやって限界をどんどん超えて人間は成長していくんだろう。
そう思うと限界なんてそもそも無いんじゃないかとさえ思えてくる。

どんな時でも、どんな事でも、その時やれる事をやりきり、出せる力を出しきる。
そうすれば、結果がどうであれ、少なくとも後悔することはないんじゃないかな。

 

渾身の処女作、公開するのが待ち遠しい。

もう既に次の作戦会議が始まっている。
ワクワクが止まらない。

 

一生新しい事に挑戦し続ける。
そして日々を命がけで生きる。

 

 

Glad to be alive.

 


Page top